石川県輪島市|砂浜・海水浴場
令和6年能登半島地震の震災後

令和6年能登半島地震で海辺の海底が隆起し岩肌が現れ風貌が一変しました。



写真は2024年2月1日に撮影。袖ヶ浜から鴨ヶ浦に続く海沿いの道路は土砂崩れで寸断されていました。

小さいトンネルは遠くから見る限りでは大丈夫そうだった。


令和6年能登半島地震の震災前の記事
キャンプ場とバーベキュー場を完備する砂浜です。


砂浜は清掃されておりきれいな状態です。
夏場になると海水浴場になります。

広い駐車場があります。駐車場は海辺沿いに数か所あります。

海の遠方には七つ島、そして舳倉島があります。天候などの条件が揃えば浜辺から「七つ島」を見ることができるそうです。
海を見て右手の小さいトンネルを抜けると岩場の公園のような「鴨ケ浦」があり景色が一変します。塩水プールで有名なところです。

鴨ケ浦も綺麗なところでしたよ。
あわせて読みたい


【石川県】鴨ヶ浦
石川県輪島市|海岸の公園 令和6年能登半島地震・発生後の記事 令和6年能登半島地震の震災で鴨ヶ浦に行ける道が塞がれました。ルートは、袖ヶ浜からと輪島港からの2つの…
LOCATION
住所 | 〒928-0073 石川県輪島市鳳至町袖ケ浜 |
*本文は記事投稿時の情報です