サイトの概要
サイト管理者(つばめ)が実際におでかけした北陸のスポットを記録したサイトです。
サイトのトップページ:https://tubame.me
サイトの管理者
ハンドルネーム | つばめ |
拠点 | 北陸 |
実績 | GoogleローカルガイドLV10 2022年1月到達 |
サイト管理者つばめより
こんにちは!おでかけ大好き、つばめです。
休日は北陸の新しい場所を探索するのが何よりの楽しみ。
気がつけば、Googleローカルガイドでレベル10に到達しました。
このサイトでは、私が訪れた北陸のおでかけスポットをご紹介しています。
お子さまが楽しめる場所から、自然豊かな公園、歴史ある建物まで、幅広いテーマで情報を発信中です。
私の目標は、北陸のおでかけスポットを網羅したデータベースを作り上げること。
行ったことのない場所を発見し、未知の土地へ足を運ぶときのわくわく感。
「おでかけ北陸」を通じて、心に残る特別な場所との出会いを楽しみにしています。

サイト内を検索
検索窓から 「石川県 広場」 などのように「半角空白」で区切るとAND検索できます。
また、「,」で区切ることも可能です。
地図の拡大縮小率について
記事内の地図はだいたいの位置を把握しやすいように縮小表示にしてあります。
北陸三県のエリア分け
北陸三県のエリアを検索しやすいように下表のとおり分類してあります。
富山県
富山・滑川・立山 | 富山市・滑川市・上市町・立山町・舟橋村 |
砺波・五箇山 | 砺波市・南砺市 |
高岡・氷見 | 高岡市・射水市・氷見市・小矢部市 |
黒部・宇奈月 | 黒部市・魚津市・入善町・朝日町 |
石川県
加賀北部 | かほく市・津幡町・内灘町・金沢市 |
加賀南部 | 野々市市・川北町・能美市・小松市・白山市・加賀市 |
能登北部 | 輪島市・珠洲市・能登町・穴水町 |
能登南部 | 七尾市・志賀町・中能登町・羽咋市・宝達志水町 |
福井県
福井・坂井 | あわら市・坂井市・永平寺町・福井市 |
奥越 | 勝山市・大野市 |
丹南 | 越前町・鯖江市・越前市・池田町・南越前町 |
嶺南 | 敦賀市・美浜町・若狭町・小浜市・おおい町・高浜町 |
おことわり
- 当サイトに掲載している写真や情報は記事投稿時の情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
- 当サイトに掲載された情報によって生じた損害については、一切の責任を負いかねます。
写真・文章などの利用について
- 当サイトに掲載の写真は、注釈があるものを除き、すべてサイト管理者が撮影したものです。
- 当サイトに掲載している写真の著作権は、注釈があるものを除き、「おでかけ北陸」に帰属します。
- 当サイトに掲載されている写真や文章の利用をご希望の際は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
- 当サイトに掲載されている写真・文章の無断での利用や転載はご遠慮ください。
メディア掲載
2025年 | 山梨放送:行かない旅、他 |
テレビ番組などに写真・情報等の提供をしています。
撮影機材
HUAWEI P20 lite(使用期間:2018年から2020年)
- 発売日:2018年6月15日
- カメラ:1,600万画素+200万画素(ダブルレンズカメラ)
Xperia 10II(使用期間:2020年から2022年)
- 発売日:2020年6月4日
- カメラ:3眼・ 1200万画素
Xperia 5Ⅲ(使用期間:2022年から現在)
- 発売日:2021年11月12日
- カメラ:3眼・1220万画素
写真の加工(フィルター等)
ずっと過去の写真はGoogleフォトの編集機能の「パルマ」を多く適用していました。
今見返してみると色の強すぎる写真ばかりになってしまいました。

現在は加工(フィルター等)はせずそのままの写真を掲載するようにしています。

