石川県輪島市|食事処
輪島市の秘密のグルメスポット!ほんわか食堂で癒しのひととき♡
やっほー!今日は輪島市で見つけた、めっちゃ愛らしい食堂屋さんを紹介しちゃうよ!🌷 お店の外観はシンプルでモダン、でも看板が小さめだから、うっかり通り過ぎちゃいそうになる隠れ家的な雰囲気!でもね、左側に駐車場があって、5台くらい停められるスペースがちゃんとあるから、気をつけて探せば大丈夫だよ~🚗


店内は地元愛たっぷりの温かい空間!
お店に入ると、復興業者さんや地元の人たちで賑わってて、まるでみんなの憩いの場!こじんまりした店内だけど、カウンター席、テーブル席、小上がり席がとっても賢くレイアウトされてて、なんだか実家に帰ったみたいな安心感💖 明るい雰囲気で、ほんわか笑顔になっちゃうよ~😊
こあがり席 | 2テーブル |
テーブル席 | 4テーブル |
カウンター席 | 3席 |
厨房を覗くと、ご家族と思われる息の合ったスタッフさんたちが、忙しそうにキビキビ動いてる!そのチームワークがまるで魔法みたいで、見てるだけでワクワクしちゃう✨ 接客もね、びっくりするくらい丁寧!「こんなに優しくしてくれるなんて!」って、ちょっとドキッとしちゃうくらいの温かさなの😳
メニューはみんなが笑顔になる定番揃い!
メニューはね、全部が可愛い手書きの文字で書かれてて、めっちゃほっこり!😍 ラーメン、うどん、焼きそば、焼きめし、丼ものがずらっと並んでて、どれも心温まる定番ばっかり!🍜🍚 夏限定の冷やし中華もあるから、暑い日にも爽やかに楽しめるよ!今回は、醤油ラーメンと、ついついおにぎりを注文してみたの~😋
心躍る醤油ラーメン✨
運ばれてきた醤油ラーメンは、まるで小さなごちそう!チャーシュー、かまぼこ、海苔、ねぎ、しなちくがカラフルに乗ってて、目でも楽しめる!スープはあっさりなのに奥深い味わいで、麺とのハーモニーが最高~。お値段も優しくて、こんな幸せってあり?って感じ💞

梅の魔法・おにぎり🍙
おにぎりはふわっと優しく握られてて、中に梅が入ってた!この梅のさっぱり感が、ラーメンと一緒に食べるのにピッタリで、なんだか懐かしい気持ちにさせてくれるんだ~😊 それにね、巻いてある海苔がパリッと香ばしくて、めっちゃ美味しいの!海苔の風味がごはんと梅を引き立てて、ほんとにやみつきになっちゃう!シンプルだけど、愛情たっぷりな味!

- ラーメン
- チャーシューラーメン
- 塩ラーメン
- みそラーメン
- 五目ラーメン
- 手作りぎょうざ(6つ)
- 生たまご
- ライス
- お母さんのおにぎり(2ケ)
- うどん
- 五目うどん
- いなりうどん
- 肉うどん
- 月見うどん
- 玉子うどん
- なべ焼きうどん
- やきめし
- やきそば
- カツ丼
- 親子丼
- 他人丼
- いなり丼
- 玉子丼
- お酒(一合)
- 大びんビール
- 缶ビール
- ノンアルビール
- ジュース
- 季節限定(冷やし中華)

支払いは現金のみだから注意だよ!
仕事終わりにほっこりタイム♡
このお店、アルコールもあるから、仕事終わりにふらっと寄って一杯…なんてのも最高だよね🍻 ただ、支払いは現金のみだから、小銭を用意しておくのをお忘れなく~!💸
地元ならではの持ち帰りルール
震災前は出前もしてたみたいだけど、今は出前はお休み中。でも、料理を持ち帰って、翌日にお店に器を返すっていうユニークなシステムがあるの!この地元ならではの信頼感、なんか心温まるよね~😉
まとめ
輪島市のこの食堂は、モダンな外観とアットホームな雰囲気、美味しいごはんで心もお腹も満たしてくれる宝箱みたいな場所!地元の人たちの元気の源って感じがしたよ~。次は冷やし中華や焼きめしも食べてみたいな!輪島市に行ったら、絶対この可愛い食堂に寄ってみてね!💕
LOCATION
住所 | 〒928-0061 石川県輪島市新橋通6-4-7 |
TEL | 0768222374 |
営業時間 | ・11:00 – 14:00 ・17:00 – 20:00 |
*本文は記事投稿時の情報です