【石川県】石川県七尾美術館

石川県七尾美術館の敷地と建物

石川県七尾市|長谷川等伯の出身地の美術館

目次

七尾美術館の再開館!🌸

みなさん、こんにちは~!✨
石川県七尾美術館が、2025年9月20日に「長谷川等伯展~帰ってきた国宝・松林図屏風」で復活(再開館)したよ😊
2024年1月1日の能登半島地震で臨時休館してたけど、ついに!あの素敵な美術館が帰ってきたの!💖

今回は、その素敵な再開館の様子を、めっちゃかわいくレポートしちゃうよ~!

*2025年9月28日に訪れた内容です

🚗 駐車場からスタート!みんなの熱気がすごい!

朝、開館時間に合わせて駐車場に到着!🚗 すでに駐車場の1/5くらいが車で埋まってて、みんなの長谷川等伯展へのワクワクが伝わってくる~!😍 七尾市出身のスーパー画家、長谷川等伯さんの展覧会だもん、そりゃみんな気になるよね!

駐車場から美術館までは、道路を渡る横断歩道があるんだけど、警備員さんがしっかり安全を確保してくれてたよ👮‍♂️ 安心して渡れるの、ほんとありがたい!💕

帰るときの駐車場の込み具合

帰りに駐車場に戻ったら、ほぼ100%満車になってた!😲 七尾美術館の再開館と長谷川等伯展へのみんなの熱気、ほんとすごいんだから!✨ 地元七尾の誇り、等伯さんの作品にみんなが心奪われてるんだね~!

🌀 円形トンネルでドキドキの入口!

横断歩道を渡ると、美術館の敷地に入る前に、めっちゃかわいい円形のトンネルが登場!🌀 なんか、秘密の入口みたいでドキドキしちゃう!トンネルを抜けて、脇道を少し歩くんだけど、そこにはきれいなサクラの木が🌸 春になったら、絶対もっともっとキレイだろうな~!今から楽しみ!

⛺ グッズテントでテンションアップ!

美術館の正門に着くと、敷地内にテントがあって、長谷川等伯展のTシャツや、能登の名産品がずらっと並んでるの!✨
みんな興味津々で立ち寄ってて、私もワクワクしながら覗いちゃった😄
限定グッズ、欲しくなるよね~!

🌳 美術館周辺をちょこっとお散歩

館内に入る前に、美術館の周りをちょっとお散歩してみたよ!
芝生がピカピカに整備されてて、置かれてるオブジェも地震の影響をぜんぜん感じさせないくらいキレイだった!✨

なんか、美術館全体が「やっと会えた!」って迎えてくれてるみたいで、ほっこり💖

🎟️ チケットゲット!館内は撮影NGだよ

チケットを買うために受付へ!

スタッフさんに館内の写真撮影について聞いたら、「撮影は禁止だよ~」とのこと。

ちなみに、東京国立博物館で「松林図屏風」が展示されていたときは撮影OKだったみたいだよ📸 でも、スマホをしまってゆっくり作品に集中して観賞するのもいいよね!😊
作品をしっかり目に焼き付けなきゃね!👀

🖼️ 長谷川等伯展、めっちゃすごい!

展示室は地下と1階にあって、まず地下の展示室からスタート!
「長谷川等伯展~帰ってきた国宝・松林図屏風」のルートは、地下のいくつかの展示室を見て、1階の展示室へ。
最後に1階の映像コーナーで、「画聖 長谷川等伯の生涯」シリーズ5番組と「長谷川等伯 画筆の筆跡」の計6番組が繰り返し流れてたよ🎥 30席以上のゆったりシートで、みんな興味津々で観てた!私もじっくり見ちゃった~😊 いつも満席で、等伯さんの魅力にみんな夢中!

🎥 ホールでも映像が見れるよ!

1階の映像コーナー以外にも、ホールが解放されてて、同じ映像が流れてたよ!150席以上あるホールは、ちょっと画面小さめだったけど、サービスで開放してくれてる感じがほっこり💖 ホールのシートはキラキラのオレンジ色で、めっちゃかわいかった!😍

映像の中の長谷川等伯さんの呼び方

「信春」と「宗清」の呼び方が映像と展示の説明の中での呼び方が異なっているから注意!
把握してから映像を見てみると理解しやすいよ🌸

映像
平成7年時点
展示
今はこの呼び方が主流
信春:しんしゅん信春:のぶはる
宗清:そうせい宗清:むねきよ

展示はどれも圧巻!特に、国宝の「松林図屏風」はすごかった…!😳
水墨画なのに、空気感がふわっと伝わってくるの。みんな立ち止まって、ずーっと眺めてたよ。
私、もともと水墨画にそんなに興味なかったけど、この作品見てたら「水墨画、めっちゃいいじゃん!」ってなっちゃった!✨

🛍️ ポストカードで思い出キープ!

館内には長谷川等伯のポストカードも売ってて、お気に入りの作品のポストカードをゲット!💌
鑑賞の思い出が形に残るの、うれしいよね~!

☕ カフェでほっこりタイム

1階にはカフェもあって、鑑賞後に作品の余韻に浸りながらゆっくりできるの!☕
コーヒー飲みながら、等伯さんの世界に思いを馳せちゃった…💭

🚧 地震の復旧もバッチリ!

展示室を移動する途中で、令和6年能登半島地震で破損した浄化槽の復活状態が見れたよ!
めっちゃキレイに修理されてて、なんだか安心した!😊

🌟 まとめ

七尾美術館の再開館、めっちゃ素敵な一日だったよ!
長谷川等伯展は、圧巻の作品と心温まる雰囲気で、ほんとに行ってよかった!😊
国宝「松林図屏風」はぜったい見なきゃもったいない!

にゃーこ

春のサクラの季節にもまた来たいな🌸
みんなも、ぜひ七尾美術館に行ってみよう~!💖

LOCATION

住所〒926-0855 石川県七尾市小丸山台1丁目1
TEL0767531500
開館時間9時00分~17時00分
石川県七尾美術館の敷地と建物

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次