【富山県】ミュゼふくおかカメラ館

ミュゼふくおかカメラ館の外観

富山県高岡市|カメラ館

カメラや写真に興味がある人なら一度は行ってみたいこのミュージアムは、クラシックカメラの展示や写真展、そして建築家・安藤忠雄氏による設計の建物が織りなす独特な魅力に溢れています。

にゃーこ

訪問時はワンダーフォト写真展が開催されていて入場料は300円でした。カフェはありませんでした。

目次

カメラ好きの聖地、ミュゼふくおかカメラ館とは?

ミュゼふくおかカメラ館は、2000年9月にオープンしたカメラと写真をテーマにした博物館です。富山県高岡市福岡町に位置し、全国屈指のクラシックカメラコレクションを誇ります。約4,000点ものカメラ資料を収蔵しており、常時約150点が展示されています。年代やメーカー、デザインの異なるカメラがガラスケースに並び、360度からじっくり鑑賞できるのが特徴です。

安藤忠雄の建築美に感動

カメラ館のもう一つの魅力は、建物自体です。世界的に有名な建築家・安藤忠雄氏が設計を手掛けたこの施設は、富山県内で唯一の安藤建築。コンクリートの無機質な質感と、光と影が織りなす空間デザインが印象的です。エントランスの吹き抜けは、まるで異世界に足を踏み入れたような感覚を与えてくれます。カメラのテーマにちなんで、光が巧みに取り入れられた空間は、展示作品との調和が見事でした。

にゃーこ

建物は外から見た印象よりも屋内は広く感じたよ。

屋内の構造は写真が閲覧しやすいような造りになっていて立体的です。
人が多いと個々の鑑賞スピードが気になるかもしれません。

にゃーこ

建物の設計図も展示されていたよ。

見どころ満載の展示と体験コーナー

1階では、クラシックカメラの常設展示が楽しめます。19世紀の木製カメラから、戦後の名機まで、カメラの歴史をたどる展示は、まるでタイムトラベルのよう。ライカやニコン、キヤノンなど、カメラ史に名を刻む名品がずらりと並び、カメラ好きにはたまらない光景です。

にゃーこ

写真展の入賞作品には審査員の総評が記されていて興味深かった。

感想

ミュゼふくおかカメラ館は、カメラの歴史や写真の魅力を存分に味わえる場所です。安藤忠雄の建築美と、厳選された展示が織りなす空間は、訪れる人々に特別な体験を約束してくれます。富山を訪れた際は、ぜひ足を運んでみてください。カメラを持参して、館内外で撮影を楽しむのもおすすめですよ!

にゃーこ

ミュゼふくおかカメラ館でカメラと写真の世界に浸ってみよう!

LOCATION

住所〒939-0117 富山県高岡市福岡町福岡新559
TEL0766640550
開館時間9:00-16:30
閉館日月曜日

*本文は記事投稿時の情報です

ミュゼふくおかカメラ館の外観

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次