石川県加賀市|水路のある公園
MEMO
工場跡地を市民のふれあいの場とした素晴らしい公園です。
能坂川堤防の桜並木と広場の中心の池が特徴です。
公園内は空中水路などの楽しい仕掛けが整備されていて地場産の九谷焼陶板や石材などの素材もたくさん活用されていました。


駐車場もあります。
駐車場から公園に入ると池から流れる【せせらぎの小川】を渡る小さな橋があり公園の楽しい造りが垣間見れます。


更に進むと川に架かる細長い東屋のような【屋根付き橋】に辿り着きます。
木材で構築されていて暖かみがありました。
ここでゆっくり食事している人がいました。


【屋根付き橋】を渡ると綺麗に整備された【芝生広場】が広がっていました。


【芝生広場】の奥には小さなかわいい展望台が設置されていました。



展望台を楽しんだ後に更に進むと【うずまき水路】の仕掛けのある【段々テラス】がありました。
【修景池】のそばにある自然の高低を活かしたテラスでした。




【うずまき水路】の水路に沿って川を渡りました。


川を渡ると【物見台】がありました。
【物見台】も高い位置から周囲を望めます。

【物見台】の周囲には楽しそうな【空中水路】が立体的に整備されていました。



訪問時は水路に水が流れていませんでしたが公園の素晴らしさを実感できました。
さらに進むと【石川県九谷焼美術館】がありましたが残念ながら休館してました。


公園をぐるっと一周するルートでスタート地点の駐車場に戻りました。



散策していてとても楽しい公園でした。
桜も綺麗な公園とのことです。
LOCATION
住所 | 〒922-0842 石川県加賀市熊坂町1-3 |