福井県あわら市|らーめん店
MEMO
ご家族でも誰でも過ごしやすい暖かみのある雰囲気のお店です。
ちびっこもゆっくり食事できます。
順番待ちになることが多い人気店です。
らーめんは白湯らーめんとまぜそばを筆頭に創意工夫されたオリジナルのらーめんのラインアップが特徴です。
季節やイベントに応じたらーめんも積極的に展開しています。
店内の接客も爽やかでいごこち良いですよ。

駐車場
駐車場は店舗の前方とサイドと後方にあります。
- 店舗前方:10台ほど
- 店舗サイド:2台ほど
- 店舗後方:数台ほど
入店の順番待ち
順番待ちとなる人気のらーめん店です。
順番のシステムは店内に順番待ち記帳の紙が置かれているので氏名等を記入し列に並びます。
順番待ちの先頭は店内で待っていられます。
店内では漫画がたくさんあるコーナーに椅子が置かれているのでそこで待ちます。
店内の構成
店内はテーブル席とカウンター席とお座敷席があります。
お座敷でゆっくりできることがお店の特徴にもなっています。
- テーブル席:2人から4人のテーブル*3つ
- お座敷席:4人から6人*5つ
- カウンター席:余裕のある3席
メニュー
白湯らーめんを筆頭にまぜそば、そして季節限定のらーめん等、メニューは豊富です。

季節限定を含め常に試行錯誤されているお店でメニューのラインアップは変化します。
情報が古かったらごめんなさい。
豚のげんこつ・鶏ガラ・モミジ・等々を強火で炊き上げた白湯スープ。
家庭では到底調理しづらい味を提供しています。
コクがあり濃厚なスープでありながらクリーミーです。
- 白湯らーめん:旨味が凝縮した濃厚な白湯
- 背脂らーめん:2種類のスープをブレンド




極太麺はもちっとしています。
甘目の醤油ダレとコクのある白湯スープをブレンド。
お店自慢の一杯。
- 炙りまぜそば(醤油ダレ・魚介粉末・白湯の超ブレンド)
- 背脂まぜそば
- 柚子まぜそば(柚子の香り)
- 白湯スープまぜそば(クリーミー)
- お子様まぜそば(お子様も楽しめる!)
まぜそばの食べ方
- 麺と具材をよく絡ませる
- お好みで味に変化をつける(お酢・ニンニク・等)
- 辛さを調整(ラー油・豆板醤を加える)
- 最後にオプションのご飯を投入すると満足度UP!
清湯を使用し素材本来の旨味とコクを楽しむ。



清湯とは!
鶏カラだしのこと。
- 醤油らーめん(素材の旨味を楽しめる)
- 塩らーめん
- 柚子の香りらーめん(塩ベースに柚子の果汁を加味・爽やか)
- お子様らーめん(醤油・塩)(あっさり・ちびっこも頷く一品)







らーめんは替え玉もできるそうですよ。
人気順
- 味玉(みんな大好き):人気NO1
- 炙りチャーシュー(手間をかけた一品):人気NO2
- もやしメンマ(しゃきしゃき):人気NO3
- のり
- 薬味ねぎ
- マー油



苦手な具材があれば他の具材と交換できるのだ。
特製の炒飯
- 野菜にこだわったシンプルな焼飯
- キムチ焼飯(胡麻油が香ります)


福井県産100%使用。
- 炙りチャーシュー丼(炭で炙ったチャーシュー)
- 塩だれチャーシュー丼(ゆずの風味が効いている)
- 三色丼(味玉・マンマ・炙りチャーシュー)
- 高菜チャーシュー丼(ごま油の香りが素晴らし)



どれも至高の一品。
わさびは無料!
一品料理はテイクアウトもできます。
- 焼餃子(野菜の旨味が溢れています):人気NO1
- 鶏の唐揚げ(タレで下味をつけた後にオリジナルスパイスで仕上げ・パリパリ):人気NO2
- ポテト(ほくほくでカリカリ系):人気NO3
- おつまみ炙りチャーシュー(絶品)
- おつまみもやし(アクセントにチャーシュー)
- ピリ辛メンマ(ちょっと辛仕上げ)
- 豚串カツ(サクっとしててジューシー)
- 油淋鶏(カラっと揚がっています)
- 揚げ物盛り合わせ(三種盛り合わせ:鶏の唐揚げ・ポテト・オニオンリング)
- カレーボテト(止まらない美味しさ)



餃子のタレについて。
お店では、お酢7:醤油3の割合を推奨している。
アルコールもあります。
- 瓶ビール
- 生ビール
- ハイボール
- サワー
- ノンアルコールビール
- ソフトドリンク
- ウーロン茶
ご家庭でお店の味を楽しめます。
- お土産炙りそば
- お土産グリーンカレーらーめん
- お土産魚介つけそば



通販システムを構築してありネットでも購入できるのだ
白湯そばと焼飯を注文しました。
美味しかったです。
限定品
季節やイベントで発生するメニューです。
- 特選冷やし中華(自家製醤油ダレと清湯スープを使用したさっぱりした一品
- 濃厚ゴマだれ冷やし中華(甘味と旨味のゴマだれとピリ辛ラー油のブレンド)
支店ごとに試行錯誤されています。
- スパイスカレーらーめん
- 旨辛らーめん
- 生姜醤油らーめん
サービス
ちびっこにも配慮されたサービスが充実しています。
- お子様用の食器
- ヌードルカッター
- 髪留めヘアゴム
- ひざ掛け
- お持ち帰り用パック
- 紙エプロン
他にもおもてなし精神あります。
福の神の支店
福の神は本店と支店を展開しています。
本店 | 〒919-0621 福井県あわら市市姫4丁目8-9 |
松岡店 | 〒910-1135 福井県吉田郡永平寺町松岡室28-21 |
学園店 | 〒910-0026 福井県福井市光陽2丁目2-31 |



各店舗とも味・サービスは高度なレベルで安定しています。
LOCATION
住所 | 〒919-0621 福井県あわら市市姫4丁目8-9 |
TEL | 0776732933 |
営業時間 | ・11:00-15:00 ・17:30-21:00 |
定休日 | 月曜日 |
※内容は記事投稿時の情報です