【富山県】高岡大仏

高岡大佛の境内

富山県高岡市|大佛

目次

高岡大仏って知ってる?奈良・鎌倉だけじゃない、もうひとつの日本三大仏の魅力に迫る!

みんなは日本三大仏って聞いたら、どこを思い浮かべるかな? ほとんどの人が奈良の大仏鎌倉の大仏を思い浮かべるよね。この2つは確かに、その歴史と知名度で日本の大仏界のトップを走っているもんね!

でもね、実はもうひとつ、素晴らしい大仏様が高岡にあるって知ってた? それが今回ご紹介する、高岡大仏なんだ!

高岡大仏ってどんなところ?アクセスもラクラク!

高岡大仏は、JR高岡駅から徒歩約10分というアクセスの良さ! 高岡駅と、趣のある高岡古城公園のちょうど真ん中あたりに位置しているから、観光ついでにフラッと立ち寄るのもおすすめだよ。

車で行く場合は駐車場もあるんだけど、ちょっと狭めだから注意してね。

その高さに圧倒!そして中にも入れる高岡大仏の秘密!

高岡大仏は、なんと高さ15.6m! 実際に見上げると、その大きさにびっくりするはず。そして、その穏やかな表情を見ていると、なんだか心が落ち着くんだ。

しかもね、この高岡大仏、ただ見るだけじゃないんだよ! 大仏様の台座の中に入ることができるんだ! 台座の内部は回廊になっていて、普段なかなか体験できない、ちょっと特別な空間が広がっているよ。

「小さなスポット」って聞くと物足りなく感じるかもしれないけど、その大きさや、台座の中に入って見学できるユニークさもあって、見応えは十分! 小規模ながらも、訪れる人を魅了する魅力がぎゅっと詰まっているんだ。

旅の思い出に!御朱印も忘れずにゲットしよう

旅の記念に集めている人も多い御朱印も、高岡大仏でいただけるよ。高岡大仏ならではの素敵な御朱印をゲットして、旅の思い出を形に残しちゃおう!

日本三大仏の一つにも数えられる高岡大仏。歴史と魅力が詰まった場所だよ。まだ行ったことがない人は、次の旅の目的地に加えてみてはいかが? きっと、新しい発見があるはずだよ!

境内情報

  • 仁王像
  • 参道
  • 灯籠
  • 浄財
  • 常香炉
  • 手水
  • 観音像
  • 台座(回廊)
  • 大佛寺
  • 寺務所
  • 石仏
  • 玉砂利
  • 時鐘
  • 手洗い

LOCATION

住所〒933-0039 富山県高岡市大手町11-29
TEL0766239156

*本文は記事投稿時の情報です

高岡大佛の境内

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次