【富山県】湯谷温泉旅館 日帰り温泉

湯谷温泉旅館の外観

富山県砺波市|源泉かけ流しの日帰り温泉

MEMO

庄川の小牧ダムのそばにある温泉旅館(日帰り温泉可)です。
日帰り温泉の利用で訪れました。

温泉は豪快な源泉かけ流し温泉です。

泉質ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
源泉温度39.0℃
加水・加温・循環無
湯谷温泉

歴史ある温泉です。現代の綺麗な温泉と比較することは意味がありません。
何も知識なく訪れた人はきっと驚くことになるでしょう。
想像を遥かに超える衝撃的な温泉です。

にゃーこ

ある意味上級者向けの日帰り温泉と言っても過言ではないはずだ。

旅館では受付の人は基本的に不在ですので玄関に入浴料を置いて張り紙を見ながら館内を進みます。

途中に庄川を望める階段があります。

脱衣所からインパクトがあり戸惑いつつ浴場に入ると更に戸惑います。
湯船は深さもあって大人4人程度は余裕をもって浸かれます。
男女の浴場に繋がっている筒(ギミック)がありこの仕組みも困惑させます。

源泉は勢いよく噴出してとっても贅沢です。
湯の温度はぬるめで天井の木漏れ日にあたりながらゆっくーり浸かれます。

にゃーこ

いつまでも残ってほしい温泉です!

脱衣所

とても狭いです。コインロッカー等の近代的な設備はありません。
通路と脱衣所はアコーディオンカーテンのみで仕切られていますが意図せぬ人に裸体を見られても大丈夫という覚悟が必要です。

浴場

備え付けのシャンプー等は一切ありません。
シャワーも無いですしカランさえもありません。
まじりっけなしの源泉が注がれる湯船だけです。
湯船からはどんどんお湯がこぼれて周辺一帯に溢れ出ている状態です。

湯温はぬるめのためとてもゆっくりできます。

これほどインパクトを与えてくれる温泉はなかなか見つけることはできません。

湯船に設置されている筒

湯船に設置されている筒からは凄い勢いで源泉が放出されています。

その筒は男女の浴場につながっています。
筒を上下に動かすことができます。

男女の一方が筒を下げれば向こう方の筒はシーソーのように上がる仕組みです。

その筒の設置構造から少し男女間の仕切り壁に隙間が発生していますので入浴前には覚えておいたほうが良いでしょう。

メリー

この筒も訪れる者に絶大なインパクトを与えているのだ!

サウナ

サウナや水風呂はありません。

休憩処

ゆっくり休憩できるスペースは無かったと思います。建物内の通路途中にマッサージチェアや腰かけがあったような記憶がありますが基本的に湯を楽しんでぱっと去るスタイルです。

温泉好きな方は一度は訪れてみる価値は十分にあります。強いて言うなら「山代温泉 古総湯」のような独特な雰囲気のある温泉です。

LOCATION

住所〒932-0303 富山県砺波市庄川町湯谷235
TEL0763820646
営業時間11:00-17:00
定休日木曜日
湯谷温泉旅館の外観

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!