石川県能美市|緑豊かな丘陵地にある広い公園
メモ
緑に囲まれた遊びとスポーツを楽しめる広域公園です。
公園は細い一方通行の車道で円状に囲まれていてお気に入りスポット付近まで車で行けます。
駐車場はだいたいが車道の脇に止めるようになって止める位置の自由度は高いです。

多目的広場ではレジャーシートを敷いて楽しめそうです。食事処はなかったと思いますがフード屋台が出店することもあるとのことです。
肌寒い3月初旬に訪れたためいくつかのサービスは休止していましたがトレインやレンタルサイクルやボートがありほのぼのした憩いの広場でした。
サイクルトレイン乗り場
足で漕ぐトレインがあります。かなり体力を使うため運動不足のひとはかなり大変のようですが楽しそうです。


遊戯広場
砂場・木製のジャングルジム・新幹線の形をした遊具・ゴーカードが集まったスポットです。
ここのスポットだけでもじゅうぶんに楽しめそうです。




スポットごとに駐車場があります。

変形自転車乗り場
遊戯広場と多目的広場の中間の位置にあります。それぞれのスポットの距離は近く便利です。


自転車の種類は1人乗り・2人乗り・家族で乗れるタイプなど10種類ほどあります。利用料は3週で200円から500円ほど。
円状の一方通行の自転車専用路を走行します。1週は約400m。
- タンデムサイクル2人乗り・中学生以上
- ペアサイクル2人乗り・中学生以上
- クラシックサイクル3人乗り・大人2人と幼児1人
- フレンドサイクル2人乗り・小学生
- いるかサイクル1人乗り・小学生
- ゴーカートサイクル1人乗り・身長130cmから150cmの小学生
- わんぱくサイクル1人乗り・こども用
- ファミリーサイクル4人乗り・大人2人と小人2人
- サイドカーサイクル2人乗り・大人1人と小人1人
- ファミリータクシーサイクル・大人4人と小人2人
複数人でも乗れるタイプもあるためとても楽しそうです。
変形自転車乗り場付近に喫煙所がありましたよ。


多目的広場
広い芝生が広がっていて屋根つきの大きなワンパクホールが完備されています。
天気の良い日にレジャーシートですね。


ワンパクホールにはどうぶつバッテリーカー(ぱんだのうごくやつ)もあります。
ボート乗り場
ボート乗り場にも駐車場があります。
救命胴衣を着用して利用します。利用時間は20分です。利用料金は300円から400円ほどです。ボートのデザインがほのぼのです。
- 足こぎボート4人乗り
- 足こぎボート3人乗り・大人2人と幼児1人
- 手こぎボート3人乗り


野鳥もいっぱいいましたよ。
温水プールと屋内テニスコート
公園の奥側のほうには温水プールと屋内テニスコートの建物がありました。


クマ対策の電気柵の警告板をみつけました。じゅうぶんに注意です。

辰口丘陵公園のすぐ隣にはいしかわ動物園も整備されています。
石川県の中でも家族・カップルでゆっくりできるところです。
LOCATION
住所 | 〒923-1222 石川県能美市徳山町1-1 |
TEL | 0761514166 |