石川県輪島市|きめ細やかな砂浜が広がる海岸
メモ
10台ほど駐車できるスペースがあります。自動販売機やお手洗いはありません。
駐車場のすぐ目の前はきめ細やかな砂浜が広がる海辺です。
また小屋(鳴き砂体験施設)が建っておりその屋内で鳴き砂体験ができます。
鳴き砂とは砂を踏むときゅきゅと音が鳴るためそのように言われています。
日本国内では鳴き砂が確認されているスポットは30カ所程度だそうです。
門前町の鳴き砂はこの場所の千代浜のほかに南へ5kmほど離れた場所の琴が浜もあります。
条件(天候?湿度?)によってはきゅきゅと鳴らないときもあるそうです!
小屋(鳴き砂体験施設)
駐車場のすぐ近くに小屋が建っています。

東屋かなと近寄って中に入ってみると予想と反する光景が。小屋の中に砂が盛られていました。


靴を脱いでから裸足になって砂にはいります。ちょっとだけきゅきゅと鳴った気がしました。

靴のまま砂にはいると音が鳴らなくなってくるよとの注意書がありました。
海岸
綺麗な海岸が広がっています。
大陸から流れ着いたであろうゴミが目立つときがあります。この場所に限らず沿岸のあちこちの名所にもゴミが見受けられるときがありとても残念です。


砂が細かいためか砂が吹き溜まりになっているところがありました。




小屋の中でお気軽に素足での砂浜体験ができる珍しいところです。
LOCATION
住所 | 〒927-2351 石川県輪島市門前町千代ロ1−53 |