富山県中新川郡|小さい古墳
メモ
GoogleMAPに古墳と表示されていたので訪れてみました。
細い道路の脇の少し高い位置に古墳がありました。(1台分駐車できるスペースはあった。)
想像していたよりもとても小さな古墳でした。
この古墳からは鉄剣などが出てきたそうでロマンです。


藤塚古墳について
古墳を見てもあまりよくわかりませんでしたが現地に説明板がありました。
下記は説明の内容を要約したものです。
- もともとの古墳は直径約k20m・高さ3.8mの円墳と考えられる
- 後世に築かれた石垣の影響で方形上をしている
- 昭和39年に発掘調査が行われ竪穴式石室が検出された
- 石室内からは 鏡・鉄剣・鉄槍・木片・朱などが出土した
- 藤塚古墳の下流域は大型古墳が集中して築かれており「白岩川流域古墳群」と呼ばれている

LOCATION
住所 | 〒930-3211 富山県中新川郡立山町日中 |