富山県中新川郡|食事処
メモ
立山駅のある中部山岳国立公園の立山登り口公園にある食事処です。
立山登り口公園にはいくつか食事処がありますがその中でもリーズナブルなお店です。
早朝から開店しているため登山する人はおにぎりを購入して登山に向かう人も多いようですよ。
手作りおにぎりと白えびコロッケ

今回は白えびおにぎり2個とコロッケをテイクアウトで注文したよ。
おにぎりは注文してから手作りで作ってくれます。
他にお客さんもいたため出来上がりまで10分弱ほど待ちました。
出来上がったテイクアウトのおにぎりはパックにぴったり収まっていて感動。
ぴったり感が気持ちいい。
富山県産のおにぎりはふかふかで巻きたての海苔も美味しい。
ひとつは梅干し。もうひとつは昆布でした。
大きくて食べごたえがありました。
白えびコロッケは白えびの香りがやんわり感じられるコロッケでした。




お店の構成
お店は入りやすい和やかな雰囲気です。
カウンター席 | 3席 |
テーブル席 | 4人テーブル*2つ |
コーナー席 | 4席 |
テラス席 | 4人 |









お店の前にも誰でも利用できそうなテーブルが置かれていたよ。
メニュー
メニューは写真つきでわかりやすいです。そばもカレーもどれもとても美味しそうでした。
おにぎり | 白えびコロッケ |
そば・うどん | 月見そば・うどん |
きつねそば・うどん | 天ぷらそば・うどん(白えびのかき揚げ) |
山菜そば・うどん | カレーそば・うどん |
カツカレーそば・うどん | - |
カレーライス | カツカレーライス |
白えびコロッケカレー | 室堂平と玉殿溶岩カレー(限定メニュー) |
牛丼 | - |
ソフトクリーム | かき氷 |
冷やしぶっかけそば・うどん(夏季) | 冷やしぶっかけ山菜そば・うどん(夏季) |
室堂平と玉殿溶岩カレー(限定メニュー)
立山カルデラ砂防博物館企画展「立山の驚異」コラボレーション限定メニュー
浄土山と弥陀ヶ原火山をカレーで表現しているようです。



料理の見た目も楽しそう。とっても気になったメニューだった。
LOCATION
住所 | 〒930-1405 富山県中新川郡立山町千寿ケ原29 |
TEL | 0764821511 |
営業時間 | 7:30-16:00 |
*本文は記事投稿時の情報です