石川県鳳珠郡|のびりした漁法
目次
メモ
中居湾ふれあいパークの駐車場から伝統漁法のぼら待ちやぐらを鑑賞できます。
中居湾ふれあいパークは大型バスも入ってこれる駐車場が完備されています。
東屋やお手洗いも整備されていて憩いの場になっていました。


ぼら待ちやぐら
ボラ待ちやぐらは江戸時代から伝わる伝統漁法の仕掛け。海辺に四角錐型に四本の柱で組まれている。
少し傾いたやぐらの形は芸術的です。(いしかわ百万石文化祭2023のわたしが見つけた100のアートに選ばれています。)


ここは明治期より実際に漁をしていた場所なんだそうです。
やぐらの上から海底に張ったフクロ網をずーっと見張ってぼらが網に入ると網をたぐり上げてぼらを捕獲するのんびり漁法なんだそうです。







釣りをしている人もいたよ。
LOCATION
住所 | 〒927-0009 石川県鳳珠郡穴水町中居 |
*本文は記事投稿時の情報です