富山県氷見市|コスパの良いお風呂屋さん
目次
メモ
氷見駅の近くにある日帰り温泉です。
温泉は源泉ではなくて人工天然温泉です。
テレビ付サウナも露天風呂もある充実した日帰り温泉スポットです。
駐車場は広くて立ち寄りやすいところです。


町の銭湯屋さんなみの料金で露天もサウナも楽しめるよ!
駐車場
駐車場は広々としています。




脱衣所
ドライヤーは20円必要。
持ち込みのドライヤー使用も自己申請で20円必要です。
鍵付のロッカーを完備。
お風呂
脱衣所から浴場に入るとちょっと戸惑います。
右手に水風呂とサウナと打たせ湯とシャワーだけがある空間になっていて奥側に戸があります。



一瞬???となった。
戸を開けると通常の浴場がありました。
戸は不要にも思えましたが何かきっと理由があるのでしょう。
浴場
- 温泉は人工天然温泉(光明石温泉)
- 浴場にはタイル絵はない
- 浴場は白系で明るめ
- 洗い場はたくさんあって52個ほどありました(駐車場の広さに相応)
- 桶はケロリン
- 桶と椅子はきちんと片付いていた(皆さん使用後は片付けていた)
- 湯船は3つ(泡風呂と光明湯)
- 湯船の大きさは狭くはないです
- 湯温はぬるめでゆっくり浸かっていられる
- 石鹸やシャンプーは置いていない
- 湯船のところに「温泉は地下から出ていない」旨が書かれてあり親切で潔い
- 水飲み場がある(シャワーのところ)
- シャワーはひとつだが温水または冷水(常温水)のどちらを出せる
光明石温泉とは
自然界に存在する稀有元素天然鉱石のなかで、もっともイオン化作用(生体活性作用)の強いとされる薬石・「光明石」<医薬部外品承認番号(43D)第251号>を主体とする泉源体としてできたものです。
公式サイトより
露天風呂
- 簡易的な露天風呂だけど湯船が2つもある(湯は一部連結)
- 岩風呂風
- 柵で囲まれていたけど空は見える
- 湯船の大きさは余裕をもって3人ほど入れる
- 湯温はぬるめでずっと浸っていられる
- 整い椅子が置いてあった



入湯料に対してこの露天風呂はとても立派だ!
サウナ
- L字型の2段
- 10人ほど入れる
- テレビがある
- すぐ汗が出てきた(上段のテレビ側が熱い)
- スタッフの方がマット交換を丁寧にしていた
水風呂
- 水温は16℃から17℃ほど?
- 冷水は水の中で注がれていた
- 頑張れば2人はいれる大きさ
打たせ湯
打たせ湯コーナーもあったがあまり人気がないようだった。



500円ほどでこれだけのお風呂を楽しめるところは決して多くはない。
ロビー他
お風呂あがりに休憩できるコーナーもありました。


発券機があります。両替も発券機でできます。



石鹸は30円と100円の2種類販売していたよ。
30円のを買ってみたけど小さくてかわいかったよ。









500円のコストパフォーマスは非常に高い!
清潔感もある充実したお風呂だった!
LOCATION
住所 | 〒935-0015 富山県氷見市伊勢大町1丁目11-30 |
TEL | 0766724478 |
営業時間 | 9時から23時 |
公式サイト
有磯の湯
有磯の湯は、富山県氷見市伊勢大町にある銭湯です。神経痛やリウマチ・肩こり・冷え性などの効能・効果がある光明石温泉に浸かり、日々の疲れを癒してください。
有磯の湯 · 〒935-0015 富山県氷見…
*本文は記事投稿時の情報です