富山県高岡市|動物園もある広い公園
目次
MEMO
動物園や博物館や神社があり噴水や大きな広場などもあって散策していて楽しい公園でした。
川と池もあり自然豊かな景色を楽しめるところです。
休憩処は「三の丸茶屋・公園案内所」(体育館(スポーツセンター)付近)があります。





富山県らしくモニュメントも所々に設定されています。


高岡市は綺麗なところが多い印象です。

句碑、歌碑、顕彰碑
高岡古城公園内には多くの句碑、歌碑、顕彰碑が設置されています。
| 作品 | 場所 |
| 忠碑永存 | 護国神社横 |
| 高山右近顕彰碑 | 大手口 |
| 芸術の森記念 | 博物館前 |
| 望ましき富山県民像 | 市民会館前 |
| 雪解の北に流るる大河哉 | 卯辰山 |
| 萩咲きこぼれ南無千手観世音 | 射水神社東側 |
| 逸見文九郎在綱小伝 | 築山 |
| 勤王志士川上三六翁碑 | 築山 |
| 高き屋にひとりのぼれさみしくもわが水郷に夕けむりたつ | 築山 |
| 山河此処旧金湯太守英風鎮四彊長使遺黎懐恵沢-園華木是甘棠 | 築山 |
| 前田利長公 | 本丸北側 |
| 瑞龍前田公遺徳碑 | 本丸正面 |
| 皇太子殿下御野立所(大正天皇) | 本丸北側 |
| 高岡の街の金工たのしめり詩のごとくにものみの音を立つ | 本丸北側高台 |
| 館などさもあらばあれ海こえて羅津に対す本丸の松 | 本丸北側高台 |
| 服部嘉十郎先生頌徳碑 | 中の島 |
| 茶筌塚 | 中の島 |
| 宴つづく思ひの朝寝さへづれり | 小竹藪 |
| ゆめさめてさめたるゆめは恋はねども春荒寥とわがいのちあり | 小竹藪 |
| 夕日の曲 | 小竹藪 |
| 植桜記 | 梅林 |
| 市の花木 越の彼彼岸桜 | 小竹藪 |
高岡古城公園動物園
高岡古城公園の敷地内にあります。
規模は大きくはないですがペンギンなどたくさんの動物がいるほのぼの公園です。
おでかけ北陸


【富山県】高岡古城公園動物園 | おでかけ北陸
富山県高岡市|動物園 MEMO 高岡古城公園の東側エリアにあるほのぼの動物園です。「高岡城 大手口跡」からまっすぐ進むと発見できます。 小規模な動物園ですがペンギンやフ…
LOCATION
| 住所 | 〒933-0044 富山県高岡市古城1-1-9 |
| TEL | 0766-20-1416 |
*本文は記事投稿時の情報です

