石川県白山市|蕎麦・カフェ
MEMO
道の駅 瀬女 で蕎麦料理と珈琲とソフトクリーム等を販売するお店です。



蕎麦は開店と同時に賑わいます。早い時間に売り切れとなることは珍しくありません。
最近?はカレーライスもメニューにあるようです。各料理は曜日によっては販売していないかもしれません。

蕎麦山猫の蕎麦
わたしは蕎麦を食べました。
玄関にはリピータさん常連さんが多く訪れるためいくつかの「入場制限事項」が書かれてありました。
厳格な印象を受けるかもしれませんが店内の雰囲気も店員の方もやわらかい雰囲気で迎えてくれるおもてなし空間でした。
入場制限事項
現在は掲示されていないかもしれませんが順番待ちとなる美味しい蕎麦と空間を提供するため制限が書かれてありました。下記リストが店主の想いです。
- 騒ぐお子様を自制できない家族連れ
- 昼食が何でもいいと思っている人
- 粗探しばかりしている人
- 勘違いな行動をとる人(おもいっきりくしゃみをする等)
- 自意識過剰な素人蕎麦打ち師
- 蕎麦山猫を目当てに来たわけでは無い人と団体様
店内にはいたるところにかわいい雑貨や花が飾られており更に和みます。



訪れた時期では蕎麦のメニューは固定ではなくその日に美味しく提供できるメニューをお店の方で提示しているようでした。





蕎麦山猫の蕎麦のこだわり
- 手挽き石臼で自家製蕎麦
- 極力10割にて手討ち蕎麦を打つ
- 天然素材からダシつゆを取る
- 極めて手間暇をかける
- 究極の技術を投入する
居心地の良い空間と美味しい食事を提供してくれるお店でした。(天然素材のだしつゆとそば湯は普通のお店とはまったく異なります。お茶もおいしい。)
十割蕎麦は早い時間で売り切れ終了となるときがあるようです。電話予約できるそうです。
ソースカツ丼
猫店主は福井県出身だそうです。
お店の定休日とソースカツ丼のお店の定休日の相性が悪く食べに行けていなかったそうです。
そこで猫店主は自分でソースカツ丼を作ることに。
それを新メニューとして提供をはじめたそうです。

福井県のことを知り尽くした猫店主によるソースカツ丼は美味しそうだ。
ぜひ食べてみたい。
キジトラコーヒー研究所のソフトクリーム
珈琲とアイスクリームもとっても研究されています。
基本的にメニューの名称は猫にまつわるネーミングが使用されています。


シロネコというソフトクリームを注文しました。





とってもまるっこいやさしい形をしたソフトクリームでした!
他にキジトラというソフトクリームを注文すると。
特別な珈琲豆をソフトクリームにトッピングできるのですが。
そのトッピング方法は劇的でトッピングのための専用装置があるのです!


写真だけでは分かりづらいのでトッピング手順を記しておきます。
スタッフさんがソフトクリームを芸術的につくってくれる
ソフトクリームのやさしい形を堪能する。
トッピングのあるソフトクリーム(例えばキジトラ)であればスタッフさんからトッピングは装置を使って行うように丁寧に説明を受けます。(トッピングは好きなようにセルフで行う。)
スタッフさんから説明を受けたとおりにトッピング装置にソフトクリームをセットします。


写真の中央あたりソフトクリームを挿せる金具があるのでセットします。
金具の部分は水平にぐるぐる回っているので挿したソフトクリームもぐるぐる回っている状態になります。
ソフトクリームをセットした上方にはガラガラ(抽選するときに使うちっこい球がでてくるやつ)があるので手動で5回ほど回します。
ガラガラを回すとトッピングの特別な珈琲豆が透明なパイプを使って流れ落ちてきます。
パイプから珈琲豆が飛び出てぐるぐる回っているソフトクリームの全面均一にペタペタ!ペタペタ!と張り付きます。
ペタペタ!ペタペタ!とトッピングが張り付いたら完成です!



とっても画期的なトッピング装置だった。動画にとりたかった。とっても楽しかった。研究してるんだなと思った。
トッピング装置は紹介した装置の他に2つありました。
LOCATION
住所 | 〒920-2331 石川県白山市瀬戸132-4 |
TEL | 0762567830 |