石川県七尾市|道の駅がある公園
MEMO
海の眺めと心地よい潮風を楽しめる広い公園です。(遊具はありません。お手洗いあります。)



道の駅(みなとオアシス七尾) 能登食祭市場と同じエリアにあります。

道の駅(みなとオアシス七尾)を目的で訪れる人も多くとても賑わいあるスポットです。
イベント時では広い駐車場がいっぱいになることもあります。
広場のカタチは道の駅を中心として45度の扇形です。海岸に向かって広がっています。
敷地はウッドまたは舗装で整備してあり平坦なのでストレスなく散策できますよ。
海沿いのベンチ
海を眺めるのに最適なベンチがいくつも設置されています。
カモメも飛んでいます。カモメと一緒に和やかな時間を過ごせます。


背もたれもあり楽ちんです。
芝生広場
芝生?が少し広がっているエリアがあります。芝生でピクニックもできるのかな。(芝生の周りに散歩道があるので落ち着かないかも。)


七色ガラスタワー
ランドマーク的なタワーが建っています。夜はライトアップされるようです。朝日や夕日が当たっても綺麗そうだ。


ステージ
背後が海のステージがあり囲むようにベンチ(観客席)が整備されています。


イベント広場
ひろーい何もないイベント用の敷地があります。災害時の緊急避難場所としても考慮されています。


地面の敷き詰められているタイルの数がすごいです。
オープンデッキ
ベンチがたくさんあってどこでも寛げますが屋根のある東屋も海岸に並んでいます。
皆さん道の駅で購入したお弁当などを持ってゆっくりしていました。


遊覧船
道の駅のサイドに遊覧船(Sea Bird号・最大搭乗人員46名)が停船していました。


遊覧コースは湾内のため波は穏やかとのことです。船酔いしやすい方も大丈夫かも。
遊覧コースは主に2パターンあるのですが貸切や遊覧時間がより長いコースなどの希望の相談に応じてくれるとのことです。
遊覧ではカモメとウミドリがエサを求めて追っかけてくるそうです。楽しそう。

遊覧船に乗船する際に小さいかっぱえびせんをもらえます。
カモメたちに分けてあげましょう!
遊覧船 | Sea Bird 号 |
営業時間 | 10:00-15:00 |
運休日 | ・火曜日 ・冬季(12月から3月頃) ・天候による |
遊覧料金 | ・かもめコース:1,500円 ・和倉遊覧コース:2,000円 |
遊覧時間 | ・かもめコース:25分 ・和倉遊覧コース:40分 |


LOCATION
住所 | 〒926-0041 石川県七尾市府中町員外13 |
TEL | 0767538424 |

