石川県輪島市|町の小さな銭湯
目次
令和6年能登半島地震
令和6年能登半島地震により末広湯の銭湯の煙突が折れ解体することとなったそうです。
再建については検討中とのことです。
メモ
輪島の町の銭湯巡りです。
末広湯は町の少し狭い通りにありました。
小さい規模ですが町の人たちに愛されている素敵な銭湯でした。
ここにも行ったよ・輪島の町の銭湯・常磐湯
石川県輪島市|町の小さな銭湯 令和6年能登半島地震 令和6年能登半島地震で貯水タンクが破損し廃業を決定したそうです。長年続けこられた銭湯が無くなってしまうこと…
駐車場
駐車場は銭湯の建物の隣りの隣りの角地にありました。
数台(5台ほど?)は停めれそうでした。
駐車場にも銭湯の看板が建っているのですぐ場所はわかるはずです。
玄関から脱衣所
銭湯の玄関を入ると下駄箱の空間があるのですが、ここの空間に男湯と女湯の扉がありました。
ロビーの空間は無いためちょっと戸惑いました。
湯の扉を開けるとすぐに脱衣所です。
脱衣所には番頭さんがいるので脱衣所のエリアで入湯料を支払います。
番頭さんは楽しそうにテレビを観ていました。
石鹸など持っていなかったのですが、番頭さんが石鹸を貸してあげるよと声をかけてくれました。(お湯を楽しめれば良かったので借りなかったが。)
脱衣所にはレトロな昔のマッサージチェアと料金が必要なドライヤーが1つ。
他、椅子が3つほどとアナログ体重計。
ロッカーは鍵無しでした。(町の常連さん達のシャンプー等のお風呂セットがロッカーの上に所狭しと並んでいた。)
にゃーこ
番頭さんの挨拶はとても気持ちよかったですよ。
お風呂
町の小さな銭湯ですがスチームサウナがありきちんと稼働していました。
またテルメ金沢のお風呂にあるような360度からお湯が横に出てくるシャワーがあったりと町の銭湯なのに設備は充実していました。
- 石鹸・シャンプー等は設置されていない
- 洗い場10席(小さなシャワーが付いている)
- 桶はケロリン
- お風呂の壁に立派な富士山の大きな絵が描かれていた
- 湯船は3種類(バスクリン・ジャグジー・ノーマル)
- お湯は熱めかも
- 浴場と脱衣所は透明なガラスで仕切られていてお互い状況がよく見える
- スチームサウナは120℃ほど
- スチームサウナは入れて3人ほどのスペース
- 水風呂は無いが水シャワーがある
- 皆さん使い終わった桶や椅子をきんと整頓していた
脱衣所から裸のまま外に出て外気に当たれるスペースがあるよ。外にはベンチが置いてあったかも。
LOCATION
住所 | 〒928-0001 石川県輪島市河井町5-236 |
TEL | 0768221360 |
営業時間 | 15:00 – 22:00 |
定休日 | 木曜日 |
*本文は記事投稿時の情報です