【石川県】すずキッチン

すずキッチンの外観

石川県珠洲市|仮設店舗でお弁当販売

目次

珠洲市のすずキッチンでほっこりランチタイム💖

こんにちは~!🌸 今日は、石川県珠洲市のとってもかわいいスポット「すずキッチン」について、キラキラなブログ記事をお届けしちゃいます!✨ 能登半島地震で大変なときも、美味しいお弁当でみんなを笑顔にしてきたすずキッチン。2024年9月に、道の駅すずなりのお隣で「すずなり食堂」と一緒にオープンしたんだよ!🎉

すずキッチンのキュートな魅力💞

すずキッチンは、朝5時からオープン!🌞 早起きな復興作業のみなさんに、愛情たっぷりのお弁当を届けてるの。ハンバーグやエビフライ、焼き肉弁当…どれもボリューム満点で、お腹も心もハッピーになっちゃう!😋 お昼近くになると、いろんな種類のお弁当がずら~り!選ぶの迷っちゃうくらい、全部美味しそうなんだから~💦

ど・れ・に・しようかな🎵で塩さば弁当を選んじゃった!美味しそうなメニューばっかりじゃ決められないよね💦塩さば定食のサバはカリっと仕上がっていて丸かじりオッケー❗骨で困ることも臭みも感じることもいっさいなし!の絶品仕立てなんだ✨スクランブルエッグはケーキ屋さんが仕立てたかのようにあまくてフカフカ🩷サラダスパもとってもクリーミー🩷和食だけど洋食っぽいお弁当🍱欲張りさんにもぴったりだね👌

唐揚げ弁当の唐揚げ、めっちゃ大きくて、外はパリパリっ✨ 中はジューシーで、めっちゃ美味しかったよ~😋💖

にゃーこ

日替わり弁当やおにぎりもあるんだ!

お店の雰囲気も、なんだかほんわか~。地元のお店の人たちが力を合わせて作ってるから、温かい気持ちが伝わってくるよ。珠洲の美味しいをぎゅっと詰め込んでるの!🥰

にゃーこ

すずキッチンの裏手には廃線となった駅のホームがあるんだ。
たくさんの人がホームやお店の前のベンチでお弁当を楽しんでいたよ。

すずキッチンのお弁当メニュー

すずキッチンのお弁当、ちょっぴり作り置きしてくれてるから、注文したらササッと受け取れちゃうよ~💖 ボリュームたっぷりで、食べたらハッピーな気持ちになっちゃうんだから!😋

お弁当メニュー(2025年5月)
  • 日替わり弁当
  • 唐揚げ弁当
  • 塩さば弁当
  • ハンバーグ弁当
  • エビフライ弁当
  • 焼き肉弁当
にゃーこ

焼き肉弁当が唯一1000円超えだった。
他のお弁当は1000円でお釣りがきます。

お隣のすずなり食堂も見逃せない!🍴

すずキッチンのすぐ隣には、すずなり食堂があるよ!🍜 ここでは、うどんや定食、そ・し・て!大人気の「福幸丼(ふっこうどん)」が食べられるの!🐟 新鮮な海の幸がたっぷり乗った海鮮丼で、復興への願いも込められてるんだって。キラキラ輝くお魚をパクッと食べれば、元気100倍!💪 タコカツ丼やサバ塩焼き定食もあるから、和食好きさんも大満足間違いなし!😊

すずキッチンとすずなり食堂の特徴!💡

すずキッチンとすずなり食堂はお隣同士だけどお店のカラー🌈が違うんだよね💡

すずキッチン・みんな大好きなお弁当の定番メニューが勢揃い
・基本的に1,000円以下
・お弁当だから好きな場所で食事できる
・お弁当ならではのわくわく感
すずなり食堂・地元の食材を活かしたメニューがいっぱい
・基本的に1,000円以上
・落ち着いて食事ができる
・アルコールがある
にゃーこ

メニューだけじゃなくてお店選びから迷ってしまうのだ!

すずキッチンで珠洲を応援!📣

すずキッチンやすずなり食堂でごはんを食べることは、珠洲の復興を応援することにもつながるんだ!🌈 地元のお店が一つになって、美味しいごはんでみんなを笑顔にしてくれるなんて、めっちゃステキだよね!💕 珠洲に遊びに行ったら、ぜひ立ち寄ってみて!朝早くから温かく迎えてくれるよ~。

LOCATION

住所〒927-1213 石川県珠洲市野々江町シ15
TEL0768845100
開店時間5:00 – 15:00
8:00 – 15:00(日曜日)
*変更の可能性あり
休業日(確認必要)

*本文は記事投稿時の情報です

すずキッチンの外観

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次