富山県南砺市|レアな遊具ばかりある広場
休園期間
桜ヶ池公園遊具広場は開園から30年が経過し老朽化にともなう工事が必要となり下記の期間で休園が予定されています。
リニューアル工事に伴う休園期間:2024年6月3日から約2年間

リニューアル後もインパクトのある公園のままであってほしい。



桜ヶ池の池の周囲はリニューアル工事の対象ではないのだ。



スケートボード練習施設「スケートパーク」の廃止が決定しました。
再整備を検討したものの断念する結果となりました。
移設費用と維持費用が大きく負担となったようです。
メモ
桜ケ池公園にある遊具広場です。


珍しい遊具ばかりで初見では遊び方すらわからない遊具もあります。
特徴ある遊具には説明の案内が掲示されていますので遊び方がわかります。
その案内文も独特な内容になっていて必読です。文を読むとその通りだと感じます。
広場は少し傾斜している箇所がありますがとっても長い滑り台や岩山クライマーに立地が活かされています。
芝生が広がっているエリアもあってピクニックにも最適です。




刺激の多い遊具ばかりですのでちびっこたちは挑戦心を持って遊ぶでしょう。
遊具が簡素化されていく公園が多い中ここは別世界でした。いつまでも維持してほしいです。


駐車場
駐車場は3つほどに分かれていました。
1.桜ヶ池公園入口の遊具広場のほう
2.桜ヶ池公園入口の池のほう(お手洗いがある)
3.遊具広場のスケートパーク(スケボの練習場)の奥のほう(大型バスも駐車可でとても広い)


遊具広場のベンチ
遊具広場の一部は傾斜となっていてその高台にベンチがあります。
高台のベンチ付近でピクニックしているひとがちらほらいました。
スケッチしているひともいました。


景色も美しく遊具広場を見渡せる絶好なボジションに配置されたベンチです。
遊具:岩山クライマー(対象年齢:10歳以上)
遊具広場の中でも目立ちます。
この遊具は下から登ったり下からボールを投げたりして遊ぶ遊具と説明されていました。たしかによく見てみるとパチンコ台のようになっています。


遊具:とっても長い滑り台
遊具広場の中で一番目立ちます。駐車場付近の高台から滑れます。




遊具:トンネルのある滑り台
さりげなく設置されている滑り台ですがよく見てみるとトンネルがあります。
かなり挑戦的な遊具ではないでしょうか。






遊具:大きなジャングルジム
今となってはレアな遊具のジャングルジムがありました。傾斜に配置されているところが挑発的です。


遊具:遊びかた不明の遊具
どうしても遊びかたの予想がつかない遊具がありました。




遊具:小さな迷路
草木の中を冒険するイメージだと思います。


遊具:スイングレーサー
ぱっと見ではどのように遊ぶのかわからない遊具です。初めて出会った遊具でした。
レールに付いているブランコをタイミングよくこいでいくとそのブランコがどんどん前へ進んでいく仕組みになっているようです。(稼働していないのかもしれません。)


東屋・四阿・ベンチ
座って休憩できる箇所がたくさんありました。






幼児遊具エリア(ふわふわ広場)
案内板には「ここはイクラちゃんかタラちゃんくらいのお子様を対象とした・・・」と書かれてありました。
どの案内板も楽しい文章で案内と注意がされています。
この幼児遊具エリアの奥側には広い芝生が広がっています。






幼児遊具エリアにある遊具
- オープンスライダー
- わふわマウンテン
- ハンモックネット
- ギャクシースーパーノバ
遊具公園の中ほどにある芝生エリア
遊具広場の中央あたりにも芝生エリアがあります。大きな網やかわいい遊具があります。




遊具:レールウェイ
幼児遊具エリア(ふわふわ広場)の奥側にも珍しい遊具があります。
これもぱっと見なんだかわかない構造ですが楽しそう。
案内板には「注意書きをよく読んでからお楽しみください」と書かれてあり他にも「ふるさとにUターン」などの楽しい文句がたくさん記されてあります。
腰をかけてスタート地点の反対側でUターンして戻ってこれる遊具のようです。
ひょっとしたら稼働していないのかもしれません。


遊具:チューブスライダー
遊具広場の一番奥手にはチューブスライダーの遊具があります。
展望台にもなっていますのでのぼってみようと思ったところ毛虫が垂れながら落ちてきたので断念しました。
毛虫注意


このチューブスライダーのスライダー部分はS字カーブになっている箇所があります。
遊具公園の遊具はどれもノーマル仕様ではありません。




スケートパーク
スケートパークがあります。立派すぎる設備になっています。


各遊具の案内文
遊具公園の各地に配置されている案内文の文言がおもしろいです。遊具と一緒に案内文を見て回るだけでも楽しめます。
一部紹介。
- せまいスライダーを広いココロで楽しんで・・・
- 楽しい遊びは常に危険とトなり合わせです。自分を守るだけじゃなく他の子にも愛情をかけてあげましょう。
- 注意をよく読んでから一生懸命遊んでください。
- 聞き分けのないお子様には「カンダダのくもの糸」をお勧めします。
- 人生まっすぐ進めればいいんですが途中左右にゆられます。
- 入口からスタートしてまた戻ってきてください。ご両親がお待ちです。
- 体力は要るかもしれませんが運動神経とは関係ありません。
- 恋に終わりがあるように終点があります。
- 「そでのした」には何も入れないでね。
では、楽しいひとときをお過ごしください。再び元気に遊びにきてくれることを心からお待ちしております。
南砺市 レールウェイのここがポイント(注意) より
いつまでも遊び心を持ったオトナに育つように。
近くの桜ヶ池クアガーデン
桜ヶ池公園の近くには軽食・レストラン・立ち寄り湯を完備した「桜ヶ池クアガーデン」があります。
お腹を満たすのも汗を流すのにも良いところです。


LOCATION
住所 | 〒939-1835 富山県南砺市立野原東1771番地 |
*本文は記事投稿時の内容です