富山県氷見市|源泉かけ流しの足湯
メモ
ひみ番屋街(道の駅 氷見)のそばにある足湯です。(比美乃江公園・氷見温泉郷 総湯のすぐ近くでもある。)
おでかけ北陸


【富山県】ひみ番屋街(道の駅 氷見) | おでかけ北陸
富山県氷見市|30もの専門店が集結した番屋街 ねえ、みんな!「道の駅 氷見」がキラキラ✨リニューアルして「ひみ番屋街」として生まれ変わったの、知ってる?💖 とっても素…
少し小高いところに建っていて目立ちます。
また近くには足湯ではない総湯の温泉処もあります。
総湯を目指して初めて訪れたときはこの小屋が総湯の温泉処と勘違いしそうになりました。(小屋の一面には大きな文字で足湯と書かれてあるが。)
源泉は地下1,250mから湧き出ています。毎分157リットル。源泉は60℃以上の高温のため適温にしているそうです。




周辺

足湯の近くには楽しいところがいっぱい。
あわせて読みたい


【富山県】氷見温泉郷 総湯
富山県氷見市|日帰り温泉(総湯) MEMO 源泉掛け流しの日帰り温泉です。2階建ての建物でお風呂は2階にあります。サウナも露天風呂もあるのでゆっくりできますよ。 土日…
あわせて読みたい


【富山県】比美乃江公園
富山県氷見市|1km以上ある広大な公園 氷見市の富山湾の海辺沿いに1km以上続く大きな公園です。氷見市の素晴らしい景観を楽しめるように整備されていています。ちびっこ…
あわせて読みたい


【富山県】比美乃江公園 展望台
富山県氷見市|公園にある展望台 メモ 氷見市の海沿いにある広い比美乃江公園(みのえこうえん)にある展望台です。 展望台のカタチは、魚見やぐら・ヨットの2つからイ…
あわせて読みたい


【富山県】比美乃江大橋
富山県氷見市|傾いてる橋 メモ 氷見市の上庄川に架かる橋です。 川幅に対しとっても大掛かりな橋にも見えます。橋のデザインも大きな支柱が傾いていてインパクトありま…
あわせて読みたい


【富山県】ひみの海探検館(氷見市漁業文化交流センター)
富山県氷見市|資料館・探検館 MEMO 氷見の海の知識を深めることができる探検館です。 2020年に「氷見市漁業文化交流センター」の愛称が「ひみの海探検館」に決まりまし…
あわせて読みたい


【富山県】氷見漁港
富山県氷見市|ブリがいっぱい集まる漁港 MEMO ブリを捕獲するプロ組織のアジトです。 建物2Fにとても新鮮な魚介類を扱う魚市場食堂があります。 漁港の隣に建ってい…
LOCATION
住所 | 〒935-0004 富山県氷見市北大町25 |
TEL | 0766723400 |
営業時間 | 8:30-17:30 |
*内容は記事投稿時の情報です